AudioEditorでMP3の余計な部分をカットする

公開日: : English, etc

AudioEditorでMP3の余計な部分をカットする方法
(適当に使ってるので別のやり方があるかもしれません。参考程度に。)

AudioEditorをダウンロードして解凍しておく。ダウンロードはこちら(Vector)
インストールしなくても使えるので必要がなくなったらフォルダごと捨てれられます。

まずは音源のソースとなるMP3ファイルを用意。

『AEditor.exe』をダブルクリックして起動します。すると以下のようなウインドウが開くのでソースとなるMP3ファイル(ここでは『元の音源ファイル.mp3』としました)をドラッグ&ドロップします。
1

読み込むといきなり再生が始まるのでとりあえず『■(停止)』ボタンで停止させる。

※『編集方法』は、「カット」「結合」「分割」があります。気持ち的には「カット」なのですが「カット」は選択した部分を文字通り切り取ってしまいます。「カット」をつかって余計な前の部分、余計な後ろの部分、と2回行えば欲しい部分のファイルを作成できますが手間です。

AudioEditorでMP3の前後にある余計な部分をカットするときには「分割」を使います。

3
①の分割を選んで、②で『0:00:00』をマークする。

4
次に余計な部分の終わり位置(始めたい部分)を選んで一時停止を押す。この時『■(停止)』を押すと『0:00:00』に戻っちゃうので注意
探すときは▶▶や◀◀を使うと便利。5秒ずつ進めてくれます。止めるときは必ず一時停止。これ大事。

4-2
この参考データでは0:00:00~0:02:59が先頭の不要な部分。ここで赤丸部分をクリックしてマークをする。
続いて0:02:59から本編の部分となるのでもう一度マークをする。すると次のように『00259.39』が2段になる。
5
本編の終わり部分を見つけて
5-2
同じくマークをする。

5-4
①の部分は先頭にある不要な範囲、②は本編の範囲となる。マークは必ず偶数箇所となる。
※マーク箇所が奇数だとエラーが出てしまう

5-3
編集開始ボタンを押すと2つのMP3ファイルが生成される。
7
8
このケースで言うと、元のMP3ファイルと同じ場所に『00000.00.mp3』『00259.39.mp3』『元の音源ファイル.mp3』『元の音源ファイル.txt』と4つのファイルになる。再生すれば分かるが『00259.39.mp3』がカットされた本編のファイル。その他は(赤いバツが付いているファイルは)不要となる。

説明がヘタクソで分かり辛いが、慣れれば簡単な作業だと思います。頑張ってください。

参照コラム:『NHKラジオ講座 電子書籍のテキストにしてみた

ad

関連記事

お小遣いサイトやってみてたものの

どうせワンクリックしたところで1円にも満たないキックバックがあるだけでしょ?と思っていたお小遣いサイ

記事を読む

安価なスチームクリーナーを使ってみた。

以前から気になっていたスチームクリーナーを購入した。中国製の安価なもの。 送料込みで2,500

記事を読む

NHKラジオ講座

NHKラジオ講座は、安価で学べるいい教材だ。そして始めると必ず欲しくなるのが、録音機能が付いたラジオ

記事を読む

東京サンレーヴスというプロバスケットボールチームが営業で訪問

日本のプロバスケットのことを全く知らなかったのだが、『東京サンレーヴス』の選手がスーツ姿で営業訪

記事を読む

英語を始める

ここの所、英語を学習している。 4月から心機一転NHKのラジオ英会話を始めて3週間が経過。スマ

記事を読む

Wi-Fiと無線LANと。

今日も事務所から愛機thinkpadX31と近くの珈琲店へ。 最近は、docomo Wi-Fi

記事を読む

英会で話がしたい

やっぱり英会話って必要。日本語だけじゃいかん。そんな事を考えて子供に『これからは英語必要だから』と留

記事を読む

Tokyo City View (ミニチュア撮影&タイムラプス映像)

まずは見てほしい Tokyo City View ミニチュア撮影 タイムラプス映像

記事を読む

XAMMP上のWordPressで切り抜きエラーが出る

WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、WindowsでXAMPPを使いloc

記事を読む

老後の心配(若人にエール)

このsite立ち上げたきっかけは『禁煙』。死んだら負けのこのゲームにいきなりの警告を出された時は本当

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ad

XAMMP上のWordPressで切り抜きエラーが出る

WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、Wind

Google Chromeを再起動すると「特定のページまたはページセット」が重複してしまう問題(解決)

メインのブラウザはGoogle Chromeを使っていますがある日突

【Raspberry Pi】発掘

部屋の片付けをしてたら2014年に購入した『Raspberry Pi

マレーシア旅行

妻と共通の友達の誕生日を祝いにマレーシア。 彼女は5星ホテル

楽天モバイル UN-LIMIT 一年使ってみます

なんだか楽天が第4のキャリアになるっていうので気にはなってまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑