お小遣いサイトやってみてたものの

公開日: : 最終更新日:2013/03/21 etc

どうせワンクリックしたところで1円にも満たないキックバックがあるだけでしょ?と思っていたお小遣いサイトです。でも『やらずに後悔より、やって後悔』でやってみた。結果、地道にクリックを繰り返せば一日50円分になったかな?結論としてそんなことに1時間をさくのはつまらないと思ってしまった。勉強になったので後悔は無い。

その中で『CMサイト』と『Getmoney』、『フルーツメール』だけ続けることにした。理由はあまり面倒くさくなくて確実に溜まりそうだから。飽きたから今はもうやってないよ(2013/02/28)

CMサイトはフラッシュムービーをみて最後にポイントが得られるボタンが出てくる。手間ではないので続けよう。比較的ポイントも高めだから数年後にキャッシュバック出来るかもしれない、という期待込めて続けることにした。

Getmoneyは『どろあわわ』が欲しかったのでサイト経由で購入したらキャッシュバックできるぐらいポイントが付いたのでこれはお得だった。実際キャッシュバックも出来たので実質半額以下でで商品を手に入れた。まぁ、初回限定だから次回からはあまりお得感は無いかもしれないけどね。

フルーツメールは簡単操作で懸賞品に応募が出来る。どうせ当たらないんでしょ?と思っていたのに、『フルーツメール毎日懸賞 第 602 回の賞品 フルーツSPポイント1000pt』があたった。でもこれ、5000pからしか変換できないのね、、、。

お友達紹介システム等々で、お小遣いサイトを構築して利益を得ている方がいるのは確かだが、そういった人はサイトを構築するために多くの時間と労力を費やしている。故に当然の報酬だと思う。説明とかわかりやすいしいいよね。

ad

関連記事

安価なスチームクリーナーを使ってみた。

以前から気になっていたスチームクリーナーを購入した。中国製の安価なもの。 送料込みで2,500

記事を読む

自宅にフレッツ光とひかり電話を導入した

自宅では大した作業をしないのでインターネット接続はイー・モバイルのポケットWi-Fiを使っていた。持

記事を読む

老後の心配(若人にエール)

このsite立ち上げたきっかけは『禁煙』。死んだら負けのこのゲームにいきなりの警告を出された時は本当

記事を読む

Wi-Fiと無線LANと。

今日も事務所から愛機thinkpadX31と近くの珈琲店へ。 最近は、docomo Wi-Fi

記事を読む

『アウトプットする』ということ。

ブログは色々教えてくれる。 このブログを始めたきっかけは、意志の弱い(禁煙すら出来なかった)自

記事を読む

ベトナム ハノイ 2019/3/1~3/3

ベトナムに行きたくなってANAマイルを使ってベトナム ハノイに行ってきました。 2泊3日の弾丸

記事を読む

SDカードのフォーマットで容量があからさまに少ない時の対処法

LinuxOSを入れて使っていた16GBのマイクロSDカードがあったので、Raspberry Piで

記事を読む

スマートフォンのパケット料を考えてみた

スマホは便利な道具。 俺の主な使用は、電話、Eメール、SNS、カーナビ。1台でこなすんだから優秀だ

記事を読む

Todo Backup Freeで『セクタサイズが一致しません』のエラー【解決】

お仕事用PCのHDDは500GB。バーテーションで区切ってC(150GB)、D(350GB)ドライブ

記事を読む

.infoドメインが380円だったので

またついついドメインを取ってしまった。特に利用するわけでもないのに価格につられて、、、 スター

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

Rakuten Linkの着信音を任意の音源に変更

楽天モバイルは安くて助かっています。通話が不安定だったり、丸の内でネ

XAMMP上のWordPressで切り抜きエラーが出る

WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、Wind

Google Chromeを再起動すると「特定のページまたはページセット」が重複してしまう問題(解決)

メインのブラウザはGoogle Chromeを使っていますがある日突

【Raspberry Pi】発掘

部屋の片付けをしてたら2014年に購入した『Raspberry Pi

マレーシア旅行

妻と共通の友達の誕生日を祝いにマレーシア。 彼女は5星ホテル

→もっと見る

PAGE TOP ↑