Autocadと互換性の高いフリーウェア『DraftSight』
公開日:
:
最終更新日:2014/12/05
DraftSight
DraftSightとはDWGファイル対応プロ仕様のフリーCADソフトウエア
URL:http://www.3ds.com/jp/products/draftsight/free-cad-software/
DraftSightをどこまでAutocadに近づけるか試していこうと思う。
申し訳ないけどこのsiteで基本的な『DraftSightの使い方』は載せないと思う。
Autocadユーザーにとって即効性のある(と思う)情報をUPしたい。
DraftSightの概要は『業務でDraftsightを使ってみた。』を参照。
まずはインストールしないことには始まらない。DraftSight DL
関連記事
-
-
[DraftSight] 練習
1から細かく説明するより具体的に描いた方が分かるんじゃないかと考えてDraftSightの練習でサン
-
-
[ DraftSight ] オリジナルツール 『選択レイヤ以外のoff・on』
AC(autocad)ではオリジナルのツールを使っている。 『現在の画層以外を非表示にする』と
-
-
[ Draftsight ] Windows7へインストールするときに「指定されたパスは長すぎます、、、」というエラーの対処法
いよいよ4月でWindowsXPのサポートが終了。我が社でもいい加減Windows7 Pro 64b
-
-
オリジナルのコマンドを追加する(エイリアスの設定)
『線』を引く場合、 ①作成→線(L) ②ツールバーで『線分』 ③直接コマンドラインに『line』また
-
-
[DraftSight] AutoCAD 2018形式データが開けない時はDraftSight 2018で。
AutoCAD 2018からデータ形式が2018形式に変わりました。 当然、AutoCAD 201
-
-
[AutoCAD・DraftSight] デフォルト保存形式のバージョンを落とす方法
常に新しいAutoCADを使っている場合は問題がないが、相手先がAutoCAD 2005バージョンを
-
-
文字スタイルの設定(文字幅の係数を変更する)
デフォルトの文字スタイルはチョット幅が広い気がするなら文字の幅の係数を変更する。 「形式」
-
-
オリジナルのコマンド公開
個人的に設定しているコマンドを公開しておく。 ※コマンドの追加方法は『オリジナルのコマンドを追加す
Comment
初めてのCADを勉強します。
了解です。
応援します。