[AutoCAD] DWGファイルを一括バージョンダウン・アップ
公開日:
:
最終更新日:2017/11/24
AutoCAD
相手先のバージョンが古い場合、保存形式をバージョンダウンしなければならない。数枚ならいちいち開いて保存すればいいのだが、大量のファイル変換だと時間が掛かる。
そこで一括変換を行う場合にはautodesk社がフリーで公開しているDWG TrueViewが活躍する。
ところがAutocad2012より一括変換が標準装備となりました。
(コマンド:DWGCONVERT)
知らなかったがこれは助かる。たまーに大活躍している。
関連記事
-
-
[AutoCAD] マウスホイール ZOOMの倍率を変更したい
マウスホイールでZOOMする際、倍率が大きくて(又は小さくて)使いづらい時は 「ZOOMFACTO
-
-
[AutoCAD] 複数の寸法値位置を一括リセット
寸法が任意に移動されたデータを一括してリセット位置に戻す方法。 変更したい寸法を選択して 「
-
-
[Autocad 2012] オリジナルツール 『選択レイヤ以外のoff・on』
以前【[ DraftSight ] オリジナルツール 『選択レイヤ以外のoff・on』】をUPさせて
-
-
[Autocad 2015] 『ディスプレイドライバーの応答と回復』 エラーの回避
AutoCAD 2015 エラーで ”ディスプレイドライバーの応答と回復 ディスプレイドライ
-
-
オリジナルのコマンドを追加する(エイリアスの設定)
『線』を引く場合、 ①作成→線(L) ②ツールバーで『線分』 ③直接コマンドラインに『line』また
-
-
[AutoCAD・DraftSight] デフォルト保存形式のバージョンを落とす方法
常に新しいAutoCADを使っている場合は問題がないが、相手先がAutoCAD 2005バージョンを
-
-
[AutoCAD] 線を移動させると寸法線がずれる
オブジェクトを移動させた時、寸法線が一緒にずれる場合、DIMASSOCの設定が「2」になってい
-
-
[ DraftSight ] オリジナルツール 『選択レイヤ以外のoff・on』
AC(autocad)ではオリジナルのツールを使っている。 『現在の画層以外を非表示にする』と
-
-
[AutoCAD]寸法を既定のレイヤにまとめる〈DIMLAYER〉
寸法を既定のレイヤにまとめるには「DIMLAYER」。 既定のレイヤ名を入力するとどのレイヤ