台北で食べ歩き -2日目②-
15:00までホテルに戻って一休み。お腹を減らして再出発。 まずは小籠包を食べに行く。地元にできた京鼎樓(ジンディンロウ)では6個890円。美味しかったけどコスパが良くないと思ってしまう。
15:00までホテルに戻って一休み。お腹を減らして再出発。 まずは小籠包を食べに行く。地元にできた京鼎樓(ジンディンロウ)では6個890円。美味しかったけどコスパが良くないと思ってしまう。
朝は珍しく06:00前に目が覚めた。さてどこへ行こうか。そうだ、中正紀念堂(チョンチェンチーニエンタン)の傭兵交代式を見に行こう。 交代式は09:00(ちなみに交代式は1日数回、正時に行われる)
初台湾、初台北。新宿の台南担仔麺(たいなんたーみー)高校時代から利用してましたが本場の味はまだ知らなかったので期待に胸を膨らませていざ出陣。 詳しいお店の場所とか載せてませんが台湾のグランドメニ
今回は初台湾、台北のみの滞在で『食べる』がメインテーマの旅に行ってきました。 円安の為、予定よりお高めでしたが決算してみたら、まぁコスパは良かったと満足でした。 《東京-成田間 バス》
ども。いつかはこんな日が来るんじゃないかと思ってたが本当に来てしまった話。 仕事も一段落して1週間ほど旅行に出掛けました。温泉好きなので熱海です。近いし平日安いしね。 温泉につかって、美味
2017/10/27 | CAD
「Autocad」と(当然完全ではないけど)互換性が高いフリーの「Draftsight」 これがフリーで提供されている事に大変感謝している反面、業務使用はしていません。作図サポートはで使ってます
wordpressでログインページにアクセスすると「403 Forbidden」エラーが出るようになった。 ググってみると色々な原因があるようだがこれで復活したので参考までに。 ※当方のサイト
2016/03/28 | MVNO
手元にワンコインSIMが2種類あるのでdtab d-01gを使って比べてみたよ。 DMM moile(以下DMM) vs Wireless Gate(以下WG) それぞれのスペックは
最近MVNOばかりだが、、、 子どもに携帯なんぞ持たせるな!と言われると何も言えないが、今時の連絡ツールは間違いなくスマホなのね。部活の連絡、親子間の連絡、友達との会話等々。無いと始まらないので
2016/03/16 | MVNO
奥さんの両親は信州在住。車で4時間程なので土日でプチ帰省も年に数回出来る。 この間の帰省時にドコモショップにてお父さんが「これほしいなぁ」とタブレットを手に。こういった機械に興味を持つのは男の性
楽天モバイルは安くて助かっています。通話が不安定だったり、丸の内でネ
WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、Wind
メインのブラウザはGoogle Chromeを使っていますがある日突
部屋の片付けをしてたら2014年に購入した『Raspberry Pi
妻と共通の友達の誕生日を祝いにマレーシア。 彼女は5星ホテル