[ Windows10 ] 起動時のパスワード入力を省略する。

公開日: : Windows

images

業務で使っているPCをWidows7からWindows10にアップグレード。
現在のところWindows10にするのは無料。XPからWin7にアップした時に大変苦労した(アプリケーションが不対応だったりして業務がすぐに再開できなかった)経験があるのでギリギリまで躊躇していたのだが思い切ってやってみた。

結果、時間は掛かったが特にアプリケーションの問題らしい問題は無いので同じく躊躇している人は参考にして欲しい。ちなみにAutoCAD2012、AutoCAD2015は普通に引き継いでくれているようです。見た目が変わってしまい欲しいファイルを探すのに苦労したりと、幾つか慣れないところがあるがボチボチやってく。

その中、一番煩わしいのがログイン。

こんなのチョチョイのチョイで出来るかと思ったがどこを探しても無い。結局ググッてみる。

すぐに解決方法は見つかったのだが解説文によると『デスクトップの左下にある「Web と Windows を検索」というフォームに「netplwiz」を入力』とある。なんとその「Web と Windows を検索」が見当たらないのである。

原因は、インストール後デスクトップから不要と思われる表示をことごとく消してしまったから(だったような気がする)。自業自得だからこの先は自力で頑張ってみる。「Web と Windows を検索」を消しちゃうなんて輩は居ないのかしらんが、「Web と Windows を検索」を再表示するという方法が検索に引っかからない。「Web と Windows を検索」の再表示はさっさと諦めた。

で「netplwiz」という呪文をどこに打てばいいのか?

答えは『コマンド プロンプト』に打ち込むです。『コマンド プロンプト』は左下のウィンドウズアイコンから『すべてのアプリ』→『Windowsシステムツール』の中にありました。

後は解説文通りで完了です。

参考website:PC設定のカルマ「Windows10 – 起動時のパスワード入力を省略 – 自動サインイン」 感謝

ad

関連記事

記事はありませんでした

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ad

XAMMP上のWordPressで切り抜きエラーが出る

WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、Wind

Google Chromeを再起動すると「特定のページまたはページセット」が重複してしまう問題(解決)

メインのブラウザはGoogle Chromeを使っていますがある日突

【Raspberry Pi】発掘

部屋の片付けをしてたら2014年に購入した『Raspberry Pi

マレーシア旅行

妻と共通の友達の誕生日を祝いにマレーシア。 彼女は5星ホテル

楽天モバイル UN-LIMIT 一年使ってみます

なんだか楽天が第4のキャリアになるっていうので気にはなってまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑