CORESERVER WordPress自動インストール

公開日: : 最終更新日:2014/10/15 WordPress, レンタルサーバー

CORESERVER(コアサーバー)でWordPressの自動インストールが出来る。知らなかったので手順をメモっておく。いや、とても便利なのです。

簡単な流れはデータベースを作成して、そのあと「CGIインストール」でWordPressのインストールするだけ。

■データベースの作成

CORESERVERの管理画面サイドバーの「管理メニュー」にある「データベース」に移動。MySQLの追加・編集ページに移動。

DB/ユーザー名:xxxx(任意のユーザー名)
パスワード:yyyy(任意のバスワード)
文字コード:UNICODEに合わせる。

先頭の選択にチェックにチェックを入れて『作成』。これでデータベースの作成は完了。

■WordPressのインストール

CORESERVERの管理画面サイドバーの「管理メニュー」にある「CGIインストール」に移動。

WordPress 3.6 (ブログ)の「設置場所・パス」にインストールするフォルダ名(デフォルトではwordpress)を入力して「インストール」ボタンを押す。
SnapCrab_NoName_2013-12-17_17-47-15_No-00

「正常に送信されました。」と表示されればOK。「戻るにはここをクリックしてください。」をクリック。
SnapCrab_NoName_2013-12-17_17-47-15_No-01

「CGI/スクリプト自動インストール」ページに戻り、「設置場所・パス」項目のある「開く」をクリック。
サーバーに反映されるまでちょっと時間が掛かる(2~3分ぐらい)ので「開く」をクリックしても404エラーが出るかもしれませんが慌てないでOK。

しばらくしてアクセスすれば下記のようなエラーが出るので『設定ファイルを作成する』をクリック。
SnapCrab_NoName_2013-12-17_18-6-15_No-00

『さあ、はじめましょう!』
SnapCrab_NoName_2013-12-17_18-10-3_No-00

データベース名:〇〇〇〇_xxxx(データベース作成時に設定したユーザー名)
ユーザー名:〇〇〇〇_xxxx(データベース作成時に設定したユーザー名)
パスワード:yyyy(データベース作成時に設定した名前)
データベースのホスト名:このままでOK
テーブル接頭辞:このままでOK
SnapCrab_NoName_2013-12-17_18-10-25_No-00
『送信』

NoName_No-00
こんな表示がされたらOK

次に『インストールを実行』して『ようこそ』画面になる。後は必要な情報を入れてあげておしまい。こりゃー楽ちんだわい。

【追記:2014/10/15】
どうやら『自動インストール』で構築するとライブプレビューが表示されない不具合が出るかも。
参考:[Coreserver] WordPressで自動インストールするとライブプレビューが表示されない。

ad

関連記事

[WP] 初心者でもどうにかなるテーマ『STINGER』

デザインの才能の無い俺にとってPHPやらCSSやらをいじるのは至難の技である。 かっこいいテー

記事を読む

WordPress用のローカル環境(構築編)

WindowsXPでWordPressテーマをいじるため、ローカル環境を構築したい。 XAMP

記事を読む

[Coreserver] WordPressで自動インストールするとライブプレビューが表示されない。

メニューのカスタマイズでテーマをイジろうと思ったが、表示されない問題が起きている。 リアルタイ

記事を読む

WordPressでblog

ブログをwordpressでやってるよ。という訳で、色々memoです。 このサイトはcores

記事を読む

WordPress ダッシュボードに『リンク』メニューがない時

あれ?ダッシュボードに『リンク』のメニューがない。 そんな時は『Link Manager』プラグイ

記事を読む

FacebookのLikeBoxを設置してみた そのメモ

よくこんなFacebookの「いいね」みたいなかっこいいboxを見かける。是非サイドバーに設置し

記事を読む

WordPressのログインページにアクセスすると「403 Forbidden」エラー

wordpressでログインページにアクセスすると「403 Forbidden」エラーが出るようにな

記事を読む

.infoドメインが380円だったので

またついついドメインを取ってしまった。特に利用するわけでもないのに価格につられて、、、 スター

記事を読む

WordPress用のローカル環境(使ってみた編)

Instant WordPressでローカル環境を手に入れたので早速『WordPress Front

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

XAMMP上のWordPressで切り抜きエラーが出る

WordPressでwebisiteを勉強しなおそうと思い、Wind

Google Chromeを再起動すると「特定のページまたはページセット」が重複してしまう問題(解決)

メインのブラウザはGoogle Chromeを使っていますがある日突

【Raspberry Pi】発掘

部屋の片付けをしてたら2014年に購入した『Raspberry Pi

マレーシア旅行

妻と共通の友達の誕生日を祝いにマレーシア。 彼女は5星ホテル

楽天モバイル UN-LIMIT 一年使ってみます

なんだか楽天が第4のキャリアになるっていうので気にはなってまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑