【禁煙5日目(2)】 今後一切タバコが必要無くなりました。
公開日:
:
最終更新日:2017/11/30
禁煙
禁煙が辛いのでブックオフで本を立ち読みしてました。「禁煙セラピー」という本に出会いました。
あれ?
あれれ?
冗談でもなく、嘘でもなく、煙草が不必要となりました。
この本はブックオフで¥105で売ってるから、禁煙を真面目に考えてる人は買って損は無いぞ。
近くにブック・オフが無いなら、仕方が無いのでアマゾンでどう?
禁煙を始めてからずっと『どんだけ我慢すれば煙草が嫌いになるのか?』と苦しんでいたのだが、それではいつまで経っても嫌いになれないと、わかってしまった。
これは『禁煙セラピー』に書いてあった。
タバコを消した瞬間からタバコの呪縛から解放されていた、というのが解ったのだ。
タバコを理解するだけで、実は禁煙ができてしまうのを実感した瞬間だった。
いやーマジでタバコ要らなくなったぞ。
ってかマジすげー『禁煙セラピー』。立ち読みしただけで禁煙できたぞ。¥105だし買って側においておこうかと思ったけど、持ち合わせが無かった、実際は1万円を崩したくなかったから買わなかったけどね。
今度は絶対買うよ。
禁煙は『禁煙セラピー』でタバコを理解できれば成功します。
8月9日にタバコを捨てて8月13日にタバコと決別できました。実際は『禁煙セラピー』を手にした8月13日のたった1日なんだけどね。25年以上続いた悪しき習慣がいきなり終わりました。
どんな経過を辿るかは順次記録していこうかと思うけど、隣でタバコを吸われても気にしない状態なんだよ本当に。何なんだこれは。考え方を変える、というか一種のマインドコントロールなんだな。
ニコチンによってタバコを求めている時は『これがないと落ち着かないんだよね』と思い込んでいた。それを『気持ちを不安定に挿せる要因はニコチンで、タバコを吸わなければニコチン中毒から解放される。』という考えにスイッチしたんだな俺は。
なぜ考えをスイッチできたのか?全てはタイミングだったのかもね。
『止めないと死んじゃう』から始まって『無理やりやめてやる』となり、禁断症状にもがいている時に『いやいやそれは我慢出来ない中毒ではないよ。生活習慣にリンクしてるからその都度、思い出すだけだよ』と言われたときに、『あれれ?そう言えばそんな気がするぜ』となったのだ。
これが本人の辞めたい気持ちと(実際は止めなきゃいけないという脅迫だったけど)ガッチリはまるとアラ?っと切り替えが出来る気がする。俺がそうだったから。
実際、一瞬で気持ちがパーンと楽になった。ブックオフで立ち読みしながら。なんとか気を紛らわせようとしてた矢先に、『もうノンスモーカーじゃん』となってしまった。この衝撃はホットなうちに記録しておいた方がいいかなと思い、ブックオフ前で、自宅に戻ってきてからも書き留めている。
『禁煙セラピー』を読んでも禁煙できない人は多いかもしれないけど、『禁煙セラピー』で俺のように楽勝でノンスモーカーに慣れた人も、絶対少なくないはず。
試したけど駄目だった人は、ちゃんと読んでなかったか、タイミングが悪かったかだと思う。禁煙をしたい人は手元に置いておくべき一冊だと思うよ。定価はかなり高いけどブックオフなら105円だしね。一服しながら散歩して帰りはノンスモーカーなんて、マジあり得るからな。そんな簡単にノンスモーカーが増えたら俺は嬉しいなぁ。
ad
関連記事
-
-
【禁煙4日目】 もう限界。。
よく頑張ってんな俺。今日は凄く負けそうなくらい、気持ちが弱ってる。この書き込みで何とか食い止めている
-
-
【禁煙3日目】 今日もなんとか、
吸わないで済みそうだ。相変わらず吸いたい気持ちが強いね。 禁煙のお供はFRISK。ミンティアよ
-
-
【禁煙2日目(2)】 ココが正念場?
もしも、このブログを始めてなければ確実に今日煙草吸っていたね。 ブログ禁煙作戦、万歳。
-
-
【禁煙2週間目】 禁煙で得るものは大きい
いやー、もうタバコいらない生活が続いています。 でも、まだタバコを意識してます。意識してるって
-
-
【禁煙初日】 禁煙なんか楽勝
な訳がない。体に一番悪いの知ってるもんね。でも止めない。止められない。ニコチンジャンキーとは私ことだ
-
-
【禁煙5日目】 安定しない状況でバランスを保つのはキツイね
キツイけど「ニコチン置換療法」なんてものに頼るものなんか『負け』な気がすんだよな。 ニコチンパッチ
-
-
【禁煙1週間目】 止めたことを忘れないように
なんかの拍子に決心が揺らぐ時が来る。なのでチョット書き留めておこう。 煙草をやめて、意外と平気
-
-
【禁煙2日目】 禁断症状
いつもの事ですが、いざ禁煙となると頭の中は常に煙草のことを考えますね。ただ、いつもと違うのは、
- PREV
- 【禁煙5日目】 安定しない状況でバランスを保つのはキツイね
- NEXT
- 禁煙貯金始めました